都立調布北高校ってどうなの??
こんにちは! やる気スイッチのスクールIE滝山校です! 今回の記事は都立調布北高校についてです!
偏差値:64
内申(換算):男子:51 女子:55
合格の基準
男子 ほぼ確実:総合点 855点 入試得点 615/700 内申点 240/300
見込あり:総合点 805点 入試得点 575/700 内申点 230/300
女子 ほぼ確実:総合点 860点 入試得点 605/700 内申点 255/300
見込あり:総合点 805点 入試得点 560/700 内申点 245/300
調布北高校への行き方
全60分:武蔵小金井駅→三鷹→バス15分
調布北高校の特色
1973年(昭和48年)創立。学校の校章や校歌、文化祭の名称になっているシンボルマークの「おほむらさき」は、初代学校長である春田俊郎が、母校の東京大学農学部において教授と対立し、大学に残らず高等学校教諭を続けながら、蝶の研究を継続、海外から蝶の鑑定を依頼されるほどの権威だったことが由来である。
高校と大学の提携が行われており、大学の授業を受講することで単位認定することが可能である。進学指導では、MARCH以上の私立大学や国公立大学への進学を目標としており、高3で入試演習科目を選ぶことができる。土曜日には高1から3年計画で、難関私大や国公立大を目指した内容を扱う「土曜進学講習」を主要3教科で実施している。ほかにサポートティーチャー制度、夏季休業中にはかなりの数の講習が無料で開かれており、大学受験には非常に熱心である。2013年度より、2学年で最難関私大や国立大学への進学を強く希望する者を集めた特進クラスを1クラス設置している。
学校独自の取り組みとして、「江戸の遊び・くらし」という科目を履修することができ、写し絵などを学ぶことができる。海外留学を奨励しており、毎年数名が海外に留学し、単位も認定している。また、留学生の受け入れも実施している。部活動では、都内に6校しかないなぎなた部がある学校の一つとして知られている。
1989年(平成元年)から1993年(平成5年)まで本校の校長を務めた長坂幸夫は、現在NPO法人東京都サッカー審判協会会長を務めている。著書「赤とんぼの来た道」の中では調布北高校長時代の話も書かれており関係者には興味深い内容となっている。
調布北高校の歴史
1973年 - 東京都立調布北高等学校として開校
1974年 - 第1回入学式
1982年 - グループ合同選抜制度導入。第十学区101グループに編成される。
1994年 - 単独選抜となる。
2010年 - 東京都教育委員会より進学指導推進校の指定を受ける。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 〒203-0033 東京都東久留米市滝山5-22-19 [駐輪場あり] ☎042-452-8770 受付時間 14:00~22:00 ※定休:日曜 その他休校日あり
[アクセス] 東久留米駅:バスと徒歩で18分 花小金井駅:バスと徒歩で12分 小平駅:徒歩で20分 バスでお越しの方は西武バスの滝山五丁目のバス停が便利です。