top of page

都立入試〈国語〉のポイント! その1

  • 執筆者の写真: WEB IES
    WEB IES
  • 2017年11月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは! やる気スイッチのスクールIE滝山です! 今回は都立入試のポイントを書いていきますが、 内容は苦手・嫌いな人が多い作文についてなのですが・・・ 都立の作文は「いりたまご」で書きましょう! 急に謎のフレーズ「いりたまご」の登場ですが・・・ これは作文を書くときに

い=意見

り=理由

た=体験・見聞きしたこと

ま=まとめ

ご=誤字脱字チェック の順番で書いていけば完ぺきな文じゃなくても 多くの部分点を稼ぐことができるというテクニックです。 ①意見 まずはテーマに対して賛成なのか反対なのか? 自分の意見を最初に書きます。 ②理由 次になぜ賛成or反対なのか理由を書きましょう。 ③体験・見聞きしたこと 賛成も反対も自分が過去に経験したことや見聞きしたことが きっかけになっているはずです。 そのエピソードを具体的に書いていきます。 ④まとめ 最初の①意見と同じようなことを書けば大体OKです。 ただし全く同じだとさすがにまとまりがなくなってしまうので 別のことばで言い換えてみたりするといいでしょう。 ⑤誤字脱字チェック 難しい漢字や熟語を使っても作文の点数UPにはなりません!!! 知っている漢字と言葉を使ってシンプルに書くだけで十分に部分点をGETできます! あっているかどうか不安な漢字があったら知っている別の漢字や言葉で 言い換えられないかもチェックしてみましょう! 作文が苦手という生徒は1から何をどうやって書こうかと悩んでいるケースが多いです。 しかし!いりたまごを使えばどの順番で何を書けばいいのかスムーズに作文を書くことができます! 是非是非!いりたまごのフレーズを暗記して作文で点数を稼げるようになりましょう!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 〒203-0033 東京都東久留米市滝山5-22-19 [駐輪場あり] ☎042-452-8770 受付時間 14:00~22:00 ※定休:日曜 その他休校日あり [アクセス] 東久留米駅:バスと徒歩で18分 花小金井駅:バスと徒歩で12分 小平駅:徒歩で20分 バスでお越しの方は西武バスの滝山五丁目のバス停が便利です。


最新記事

すべて表示
平成30年度 都立高校 最終倍率

こんにちは! やる気スイッチのスクールIE滝山校です。 いよいよ都立高校の倍率が確定しました。 滝山近辺にお住まいの方が受験される高校の倍率を掲載していきます!! 校舎名  男子 女子 大泉  :1.61 1.77 井草  :1.81 ...

 
 
 
入試用語の基礎知識

こんにちは! やる気スイッチのスクールIE滝山校です! 今回の記事は、入試に関する用語をまとめてみます。 ①推薦入試 中学校から推薦を受けて受験する入試の事です。 推薦入試を受けるには校長先生の推薦書が必要になります。 推薦入試には ・単願推薦 ・併願推薦 ・自己推薦...

 
 
 
まだまだ点数は上がる!1か月前からの都立入試勉強法

こんにちは! やる気スイッチのスクールIE滝山校です! いよいよ都立入試まであと1か月! この時期ならではの入試攻略ポイントを科目別に書いていきたいと思います。 【国語】 ①漢字練習 毎年20点分は漢字なので直前まで頑張りましょう!...

 
 
 

Comments


​スクールIE滝山校

©2017 All right reserved

bottom of page